日本でも雑誌「フローリスト」等で度々紹介されているフランスのフローリスト
ローラン・ボーニッシュ氏のデモンストレーションに行ってまいりました。
薄曇りの京都。和の空間とフレンチスタイルの花のコラボです。
秋を感じさせるアレンジの数々でした。
 |
日本語ペラペラ!クールなイメージでしたが、楽しいトークが聞けました。 |
 |
ダリア40本と紅葉のブーケ |
 |
枯れ感たっぷりのアレンジ |
 |
種類はいろいろ入っていますが、色がまとまっています。 |
 |
「拾ってきた」(笑)グラミネも入ったロマンティックな色合いのブーケ |
 |
仕上がった作品は、ゆっくり回して見せてくれます。シャッターチャンスです。 |
 |
デモの後は、美味しいランチ
一皿目はなんとか撮影できました。 |
 |
あれっ?もうデザートの写真・・・。 |
いいデモを見せていただきました。いろいろ勉強になりましたよ。
みなさまも機会があれば、いろんなフローリストのデモンストレーションを
ご覧になってはいかがでしょうか?
 |
帰りは、名古屋からご一緒した生徒さま方と
花仲間のMさんと楽しいお茶の時間を過ごさせていただきました。 |
 |
京都通のMさまが帰り道に京都らしい素敵な道を選んでくださり、
大満足な1日でした♪
実際は、写真よりずっと暗いんです。 |
その奥深さと美しさに たくさんのファンを持つ
斎藤由美さんのイベントが京都であります。
既に満席だそうですが、増席されるとか。間に合うか?!
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿