定休日の日曜 岐阜までお花をお届けに行ってきました。
目的地に近づくにつれ…
目の前に見えるのは岐阜城?金華山?
長良川温泉?
|
| ナビちゃんにはめられ、 | 河原に出てしまった。 |
目的地の岐阜市河原町にある「ル シノワ かわで」。
|
店内の大きな窓から長良川を見ながらお食事ができる素敵なレストランでした。 |
到着するまではそんなこと思いもよりませんでしたが、
いい天気でしたし、誘われるまま(誰が誘ってるんだ?)
プチ観光スタート。
あ。こんな顔の人いるね。
うん。いるいる。
2匹はこの御堂の前にちょこんと座っています。
材木の色や質感に惹かれてパチリ。
暖かなこの日は、小川の水も とろん としていました。
こちらのレストランもいい感じ。
屋根の上に、神棚のようなもの発見。
建物を火事から護ってくれるとか?
お気に入りの1枚。
与えられた役割を終えて、物質に還る。
時の流れを感じさせる風合いが好きです。
この辺の街並みは、黒い壁と所々に差す赤が印象的。
南天の実、古い郵便ポスト、お猿の涎掛け、消火栓の箱、
和傘、岐阜うちわ…。
お気に入りの一枚。
お店は閉まっていましたが、次に来るときには1つ買って帰りたいな。
常連のお客様に 御在所のロープウェイの回数券を持っている
男性がいらっしゃいました。
お一人で利用されると言うのを めちゃめちゃ笑飛ばした私が、
本日お一人様ロープウェイ。( ̄▽ ̄)
雪山が見えるー!
山頂の展望レストランで、ランチ。
「お一人さまの◯◯さまぁ。」って、
2回も言わなくていいからね。
どて丼に決定。
|
席からの眺め。 |
腹ペコ花屋(Yさま。パクリました。ごめんなさい。)の
絶景を見ながらの食事時間10分弱。( ̄▽ ̄)
岐阜城。
本丸の井戸。
再びロープウェイで下山します。
行きとは違う道で帰ろ。
お気に入りの1枚。
壁と木と影。
冬の横殴りの光は、大きな影を作り、ざわっと体毛が逆立った
ような肌触りを浮き上がらせる。
そんな 町の肌触りや影に萌えたプチ観光でした。
えかったわ🎵
いつも応援のクリックありがとうございます!!
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿